Povarだより(VoA:Pillar of Alrar後編)
ふう、土曜日もいつも通りお仕事だったGanでちゅ(´Д`;)
帰宅してpopしてもすぐ横になって寝ちゃう毎日。
傭兵を出しっぱなしでbuffもBayle Markもすっからかんに(;´Д`)
Bayle Markが尽きるとplatinumで傭兵代を払うことになるのでお金も底をつくことに。
今はGold memberならRoyal pointが溜まってそれでPlatinumの缶詰が買えるのでお金には困らないのだけどね。
昔は生産skill上げるにも装備をそろえるにもPlatinumが沢山必要で、それには毎日死ぬほど狩りをしないといけなかったけどね。今はGold memberでなくとも経験値ボーナスの高いHot zoneとかで狩りをするとそれだけでもかなりお金が貯まるよね。diamondとかNPCが落とすゴミ箱行きアイテムとか拾って売却すればすぐ10k-20kppとか溜まります。そのためにはinventory spaceが沢山ないといけないので、trade skill itemだけ入る特大bagは今やmain looterの必需品だよね。
さて前回お便りしたPillar of Alrarの後編の話しを。
Pillar of Alraで最初に受けたタスクの最後にfactionをどうするか石像に向かって言わないといけないけど、Gan達はそろってGood側のNatureを上げることにしました。すると自動的に敵対するEvil側のfactionは下がります。これが最後に災いすることに。
4つの島のlanguage skillタスクを順番にこなしていったら、EvilなPillar of Shadowの入り口のQuest Giverのfactionがthreatingになって誰もタスクがもらえないという事態に(;´Д`)
対策としては、(1)最初にもらった石を壊して、もう一度最初のタスク受けてこなして最後factionをEvil側を上げる、(2)Enchanterのfaction改善スペルを使ってみる、が思い浮かびました。
(1)はタスクが面倒だった記憶が蘇って却下、(2)を試してみることに。UlanchanでQuest Giverにfaction改善のスペルをキャスト、Ganでhailしてみる…効果無し(;´Д`)
全員でcでfactionチェックしてみたら、Ulanchanだけ攻撃されないdubi、他は近寄ると攻撃されるレベル(;´Д`)。術者のfactionが改善されるのね( ´∀`)
ならUlanchanでタスクを受けてやればいいのでした(グループタスクだしね)。
今まで他の島のグループタスクはそれぞれ敵対する島に潜入して云々でしたが、今回は眼下の湖に住む生き物から材料を集めることから。ここでやっと水中の生き物が関係してくるのね。
水中戦は苦手です。といっても狩るのはKoSな生き物だけ、nonKoSな生き物はassistしないのでpullは楽です。でもキャンプ場所を選ばないと、roamingしてくるKoSなのがどんどんaddしてくるので大変なことに。一回それで壊滅しました。
その後は敵対するPillar of Lightの実験室に潜入してblank tomeを入手することに。入り口でタスクの効果でfactionがKoSになっているNPCがaggro。Hate消してもすぐaggroするので仕方なくkillすることに。HP多いのでかなり時間がかかりました。
その後ようやく上の階にある実験室に忍び込み、そこに居るNPCがランダムに落とすblank tomeをPillar of Shadowに持ち帰ります。
これをPillar of Shadowの上の階の実験室にあるinfuserに湖で集めた材料と一緒にcombine。すると以下のTomeになります。
これを今度はPillar of Lightの図書館の棚にさりげなく紛れ込ませる工作を行うことに。これは図書館の外周の書棚のとこに行けば自動的にupdateします。
あとはQuest giverに戻って報告するだけ。おまけのステップで、この任務をPillar of Light内で一度もaggroさせずに遂行した場合にボーナスがもらえるのがありますが、これはさっき入り口でaggroした時点で条件が成立しませんでした。ボーナスといっても成長するアイテムの成長がぐんと進むだけなんだけどね。
これでようやく4つの島のグループタスクが終わり、残りひとつに。それは中央の島にある次のゾーンへ入るリフト周辺を歩いている幽霊からお話が始まります。
このタスクはちょっと趣向が変わっていてクロスオーバーゾーンなタスクです。つまりPillar of Alraの前後のゾーンにまたがった任務をこなすことに。最初は手前のResplendent Templeの庭での試練。
とりあえずPillar of Alra寄りのところにすぐ見えるお庭に行きます。庭には随所に大小様々な木が植えられているのですが、その側を通るとemoteメッセージが現れるのがあります。このタスクはソロタスクなので各人ランダムでemoteが出る場所が違います。なので一度に全員一緒にというわけにはいかないのが面倒。
emoteが出たらそのメッセージで指し示される方向へまっすぐ歩いて行きます。するとまた近くの木でemoteが出ます、それが指し示す方向へまた歩いていくと、を繰り返すことに。すると突然敵が出現し襲われます。popタイミングにすこしラグがあるので、気づかずに通り過ぎると後方でpopして後ろの誰かが餌食に(;´Д`)
killすると謎のお人形を落とすので、とりあえず持ち帰ります。
お人形を幽霊に渡すと、次は隣のWindsong Sanctuaryで待っている試練に臨みます。中央の円盤リフトに移動してボタンをクリックするとリフトが上昇してゾーンします。
Windsong Sanctuaryは凍てついた雪原と、中央の森林地帯から成ります。KoSなMobは例外なく総てsee持ちなので、invisiとか無用です。seeの無いmobはnonKoSと決まっています。次の試練は外周の雪原に生えている氷結した木を探すこと。移動するにもsee持ちが居るので大変時間がかかります。確実なのはbreakしていく方法。そんなにmobが密集しているわけではないので、大抵は1 pullできます。複数popしているところは遠回りで迂回するなどすればoK。外周の木の側までいけば、当たりの木でupdateします。
これも寺院の時と似ていて、もう一回似たような木を探すために外周をぐるっと一回り、結果さっきと同じ木が当たりだったりするけどね、今度は敵がpopして襲ってきます。それを撃退。するとクエスト実行者のカーソルになんかアイテムがひっつきます。
それをまたPillar of Alraに持ち帰ります(来た時のリフトの円盤上に移動するだけ、外周から下界へ飛び降りてもゾーンできるけど池ぽちゃで即死します)。
その後はPillar of Alraで試練が待っています。Pillar of Lightの図書館で試練が待ち受けているぽ。
Pillar of Lightの図書館に上がると、即敵が現れて襲われます。もうこういうのは慣れたよね。
その次の試練が結構面倒だった記憶があるけど写真とってないや(;´Д`)
この頃13周年記念イベントが始まったりして記憶があやふやです。写真を見て記憶を呼び戻しています。
Pillar of Shadowの実験室に真新しい死体が数体転がっていて、その死体を確認しに行くという任務。死体の上をまたぐだけなんだけど、側に敵が居るとだめなんだよね、死体はまだ意識があるみたいで周囲を警戒しているぽ。なので、部屋を掃除してから。roamerが居るのでたぶん実験室に上がったとたんに戦闘になるけどね。安全になってからまたぐと何か最後に一言言い残して息途絶えるという設定。
その次も同様にGood系のPillar of Natureの図書館での試練。ここは最上階のひとつ下なので、間違って最上階まで上がってしまうとKoSで強いガードが襲ってくるのでもう生きては戻れません。といいつつ敵がpopしないので、もうひとつ上の階かなと登ってから下の階に敵がpopして挟み撃ちにあって壊滅(;´Д`)
出直してこのパートも無事クリア。
最後はPillar of Arcaneの地下プールでの試練。タスクウインドウにはプールに浸かって現れる敵を撃退とだけあるけど、そんな簡単な話ではなかったぽ。
プールには最初から固定popのmobが居るのと周囲にも居るので、飛び込んで敵がaggroしたら飛んで火にいるなんとかで即壊滅(;´Д`)
やっぱり基本の掃除は必要だよね。
無事敵が現れて撃退。
スライムみたいのがカーソルにひっつくので持ち帰り。
スライムみたいのをNPCに渡すと任務完遂。おまけのステップで、このタスクを一日で終わればボーナスがもらえるみたいだけど、途中で何日も13周年記念とかやってたのでその時点で資格無し(;´Д`)
やろうと思えば1日で出来るけどね。
さてこれでいよいよ隣のWindsong Sanctuaryへ進むことができます。といっても先のタスクでゾーン内を巡る間に見つけたQuest Giverからあらかたタスクはもらっておいたんだけどね。
Windsong Sanctuaryでのお話はまた次回へ。Pillar of Alraのミッションもまだだけどね。
んじゃまた。
コメント
TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/1760
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>