Horizon Zero Dawn™ Complete Edition
ふう、暖かくなったと思ったら急にまた寒く(´Д`;)
今年は冬将軍も粘るね。東京に雪も降ったしね。
3月中にまた雪が降る確率は低そう。
さて大腸癌とゲームの日誌と化してしまった Gan’s blog ですが、元から Gan だったからそれもありかも(´∀` )
退院後に始めた Nier: Automata はその後2周回を終えて3周回目に突入したところでさすがに3回目のイントロスクロールゲームを突破する気が起きずに保留。
Nier: Automata は周回システムのゲームなのね初めてやった気がする。初回は2Bの目から見た世界だけで2Bが知らない9SやA2の見た世界のサイドストーリーは次の周回で体験することになります。
2周目では1周目では登場しなかった 9S の声のナレーションによる機械生命体の世界観を物語るカットシーンとかが登場します。
たぶん一回のプレイで物語の全部を体験することになるとプレイに要する時間が何倍も長くなって途中で挫折する人も出てくるからかな、周回毎に小出しということに。
2周目は主に 9S と A2 の見た世界を体験することに、9S はスキャナータイプなので戦闘向きではないので(物理攻撃は軽攻撃のみ)、もっぱらハッキングという手段で敵を攻略することに。
実はそっちのほうが慣れると楽だし、戦闘時間が圧倒的に短縮できるのよね、特にボス戦とかはハッキングで攻略するのは筋。その点は初回の2Bの立場と大きく異なります。
2B の物語をすでに体験したうえで、それと並行して行動していた 9S の物語を知ることができて2周目はとても有意義。2週目の後半は1周目の最後の続きで A2 としてプレイすることに。
2周目のエンディングで2Bや9Sの意外な正体がわかったりして物語の大部分が見えてきますが、まだベールに隠された登場キャラ(エミールとか)も居るので、3周目以降にスポットライトが当たるのかな。
でもさすがに周回毎にイントロの戦闘を突破しなければならないのは勘弁(´Д`;)
ということで一端保留して、何か新しいゲームを探すことに。
丁度3月初めにPS Storeで特別セールがあり、前から興味のあった評判の高い Horizon Zero Dawn™ Complete Edition というのをダウンロード購入しました。
1年前にリリースされた Horizon Zero Dawn はそれまで KillZone という FPS ゲームシリーズを手掛けていた GUERRILLA GAMES 社が開発し爆発的に評判が高まりこれまで760万本も売れたみたい。
その後 DLC The Frozen Wilds(凍てついた大地)がリリースされて、本篇と一緒にしたのが Complete Edition として昨年末に出ました。
なので DLC は最初から入った状態です。