Povarだより(DK他)
むう、天気は良いけど体調ワロス(´д` )
熱が無いのに高熱出した時みたいに全身怠くて足腰の関節ががくがく、骨の髄から溜まってた疲労感がとめどもなく湧いてくる感覚。
自分の身体感覚がまるで信じられない今日このごろなGanでちゅ。
先日Loping Planesの長編クエストが次ぎのパートに進んだのはもう書いたよね。Shadownameが落とすspellbookは沼の近くじゃなく、海辺に近い高台のShadowmane集落から良くでることを発見したよ。これを沼の側のNPCに渡して、NPCに報告して終了。
次ぎのパートはAllakhazamのあんちょこを読む限り、前回解読したWereorcのtomeの内容から彼らが死んだ人の霊を呼び出してはなにかに再利用しているらしいという事実をつかんだのだけど、その証拠を確かめにHills of Shade方面に行かないといけないぽい。
で早速Akahigeを連れてLoping PlanesをHills of Shade方向へ突っ走っていくと、Worgが沢山湧いているあたりで何かメッセージが出ました。
なんだろと立ち止まってメッセージを写していたら突然Akahigeが背後から襲われ死亡(;´Д`)
写真取り終わったGanが振り返ろうとしたら背後から殴られまくりで動けずそのまま死亡(;´Д`)
こんなに早いタイミングで後ろから来るなんて予想もしてなかったからがっくり。
ログを見ると何種類ものwereorcに背後から殴られたので全部で何匹いたかは謎。
そんなに痛くはなかったけど数が多いとさすがにヒールなしでは持ちません。
今度仕返ししてやる。
平日raidは人居る時は前座でSZtower行ったりしてます。SoFのraid装備で底上げできないかどうかとSoFのraidコンテンツを試したりしていますが、到底勝てません。
Fabled装備で底上げできたかと思ってBloodmoon Keepのスクリプトをやってみたのですが、最初広場で戦ったら、Bossが殴り痛いのなんのって。先鋒のGanは無敵モード発動し忘れで出会い頭で即死(´д` )、復活して最後またkeepに入ったけど、無敵モード切れた瞬間に一発だけ殴られまた即死。1発のダメージが240k超えてるし。落下死でも200kダメージなのにそれ超えるって反則。
外に引っ張ると強くなるタイプらしいのでまた中で戦ったら、バカみたいに痛くは無い模様。でも押し切れずに負け。まだまだ修行が足らない感じ。
他にもLoping PlanesのUndeadとかにも再挑戦したけど、だいぶましになったけど劣勢なのは変わらず。もうちょっと強化が必要だよね。
なのでraidはDK攻略を中心に戻ることに。
平日人が少ない日にDK#1を挑戦したけど、ちょっと後半が厳しい感じ。でもスクリプトは回せるようになったね。
お休みの日に人が揃った時に再度DKへ。
毎回この橋を渡る時にガーゴイルのNamedが現れて犠牲者が出るんだよね。これもスクリプトなのかな。もう全然平気だけどね。
DK#1もかなり余裕でクリア。当たりのものが出た模様。
耳とネックに楯。
ステンドグラス製楯、今まで見た中で最強のタンク用楯です。複雑な文様の見た目が気になるよね。
どうやらト音記号がデザインとしてあしらわれている模様。もともとここはPlane of Musicだったところだしね。
今のところDK#2で足踏み中。
最初のフロアだけならクリアできるけど、複数フロア全部やるにはちょっと慣れと工夫が要るぽい。
諦めずにやればなんとかなるよね。みんな超えていったところだし。
おまけ、
Uberギルドの外人さんが手にしていた謎の武器。歯車がついているからSoFのMMMあたりから出たものかしら。それともデザインの洗練さからするとSolterisかな。
あとGanが今処理に困っているもの、
高性能火薬入り袋。例のAshengate東館のfactionクエストで最後コンバインしたものだけど、最後に拾った材料の場所までいかないと設置できないのよね。空中浮遊して突っ走っていけばいいのかな。ブレークするには一人ではrepopに追いつかれちゃうし。
コメント
TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/1232
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>