Povarだより(Al`kabor’s Nightmare後編)
ふう、まだ出稼ぎ生活が続くGanでちゅ(´Д`;)
連休中はEQ三昧と計画していた人には寝耳に水だよね。EQが無くなった世界を先行体験している感じ。大量の個人情報が流出した事件だけど、こんだけ巧妙に盗んだ犯人はそう容易く足が付くようなことはしないと思われ。FBIが捜査している間は足が付くことはせずにしばらく潜伏すると思われ。
クレジットカードで被害を受けたらソニーが八千万まで保険で補償してくれるみたいだけど、これも犯人を釣るための餌のような気もするよね。被害が発生したらそこから足が付くし。Annonymousの犯行に見せかけているようなので、仲間割れかなんかの因縁かな。元々構成員がわからない集団なのでそこから足がつくとも思えないし。
Alakhazamに寄せられたコメントを読むと北米ではEQ難民が大量にWoWを緊急避難場所として押し寄せているらしいね( ´∀`)
ちょっと暇が出来たので、一ヶ月以上遅れのお便りを書きます。
前回はAl`kabor’s Nightmareの前編までだったよね。前編は易しかったけど後半のprogressionは試練が待っていました。てblog書き方忘れてるし(´Д`;)
いろいろ雑多なソロタスクや島々でのプレタスクをこなすと、progressionが受けられるようになります。いきなり最初から試練なのよねこれが。
どうやら最初の島で蛇に睨まれているハーフリングを守ることに。Mezが確か効いた記憶があるんだけど、3匹襲ってくるので対応が遅れると死者がでそうな感じ。蛇を退治すると次にクワガタのwaveで、クワガタを退治すると蜂のwaveという連鎖スクリプト。
これはまだ序の口で1 wave三匹だから壊滅せずに済んだけどね。次はeverfrostでの試練が待っていました。
こちらもNPCをIce giantから守るという使命だけど、どうみてもIce giantが標的にしているのはGan達だけのような。こちらはさっきとは襲ってくる数が段違いに多くて、初回は壊滅(´Д`;)
壊滅してもNPCは無傷なので、また言ってトリガーすればリトライできます。やっぱり標的はGan達だけだったのね。
二度目も壊滅(´Д`;)
こちらは最初のとは違ってMezが効かないのが痛いよね。Ulanchanでslowを入れて敵のDPSを下げるも先に殴られて死んじゃうと壊滅必至。これはもうGan達では駄目かなと思ったよね一瞬。
それでもUlanchanにDIを入れたり、フォーメーションを工夫したりしてキャスターに飛ばないように工夫してとりあえずUlanchan操作を優先してslowを入れまくることに。Mobのキープは猫たんにおまかせ。そのぶんAkahigeでヒール。
ようやくice giantを全滅させて試練を突破。小屋の中に居るNPCを守り通しました。どうやらこのGnomeの魔法使いはこの悪夢の世界の誕生に関係しているぽい。
とりあえずタスクを進めると次の試練が待つ場所へ。
壊滅したKelethinの唯一残る樹上構造物の上に飛ばされました。どうやらFelwithを死守しているFiriona Vieを訪ねる必要があるようです。前回居たところよりも更に後退した場所に居ました。
ここに来る時に入り口のトンネルを死守しているNPCが居たのですが、そこを襲ってくる敵の襲撃から守って欲しいとのこと。
これも罠みたいな試練だけど、2つめの試練に比べれば易しいかったよね。無事任務終了で、最後の試練の待つGreat Divideへ。
最後の試練なので何が待っているか判りません。とりあえずaggroしそうなピラミッド周辺や内部の雑魚を全部掃除しておくことに。時間はまだたっぷりあります。
そしていよいよAlkabor本人とご面会。
どうやら一戦を交えることになったようです。Alkaborの姿が骨に。おろ、もしかしてAlkaborじゃなくてMiragleだったのかな?そういえばMiragle’s NightmareではMiragle本人を見かけなかったよね。とりあえず誰であろうとも敵には違いありません。
特に仕掛けが待っていたわけではなく、割とあっさりと退治できました。宝箱がピラミッドの上に出ました。
dropはキャスター用のhate下げforcus augでした。功労賞でUlanchanに。
これであと残るはFear Itselfだけとなりました。次回からはFear Itself戦記をお届けします。
んじゃまた。
コメント
TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/1682
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>