Kintarosanの近況報告
ふう、蒸すね(;´Д`)
空気を鼻から吸い込む時になんか重い感じがするよね。
湿度が高いからかな。
長い間貯めてた宿題が終わったので少し気が楽になったKintarosanでちゅ。
長い便秘が解消したみたいな感じだよね。
さて、あれからKintarosanは相変わらず寝る前に日課のdaily crafting writとElinherとSeeker’s Archiveのクエストをこなしてきました。
ElinherのQuestではTowerの中に囚人だけが居る階があって、Justice Systemが導入されるまでは何の意味があるのだろうか謎でしたが、今はスリの練習場として利用しています。
Justice Systemのskill rankも10段階に入りあともう少しでcompです。別に市民の大量殺戮とか盗みを働いたわけではないけどね、craftingの材料を集める時に見つけた宝箱を開けたり、ElinherのクエストでTower内の囚人からスリで持ち物を盗んだりするだけで、上がっていきます。
当然ながら、スリが失敗すると報告されて罰金が課せられるんだけど、Guardの居る街中でないのでその点は気楽。でも街に帰って地下世界で盗品を処分する前にGuardに見つかると罰金を払わないといけないし、盗品は没収されるので踏んだりけったり。泣きっ面に蜂とはこのこと。Guardに罰金を払わないで逃げるという選択肢もあるけど、Guardが応援に駆けつけて瞬殺されるので逃げられないと思った方がよいかも。無事逃げられたらAchievementがもらえるらしいけどね。
Justice Systemで導入されたスリの能力は、日銭を稼ぐためのCrafting Writに並ぶもうひとつの目玉です。
街中ではGuardがroamingしているので最初は避けた方がよいよね。街中以外でも各地にGuardの居ない集落とかキャンプ地とかがあるので、そこには大抵カーソルをあてると白くなるNPCが居るので、彼らの背後に近づいてhide状態になるとスリモードになります。スリの成功確率が表示されるので、それが最高値になる瞬間を待ちます。NPCが移動しているとその瞬間をとらえる前にNPCがどっかへ行っちゃうので、ElinherのTower内の囚人とか、Bangkoraiのcamp地に居る捕虜とか(捕らわれの身なので動かない)を最初のターゲットにすると良いかも。
スリの成功確率はlegerdemainのpassive skillをとれば最高値が上がりますが、普通は100%未満なのでいつかは失敗してばれます。
ばれると報告されて罰金刑が課せられるのですが、それは一定時間経過すると時効が成立してチャラになります。でも結構時効までの時間がかかるので、どっかGuardの居ないところで狩りとかCrafting材料集めとかして時間をつぶすか、危険を冒して街にある地下街に行ってお金を払って帳消しにするしかありません。盗品を持っていなければ、Guardに近づくと罰金を請求されるので、支払えばそれで帳消しです。支払えるお金が無いと命であがなうしかありません。
同じNPCから何度でもスリで所持品を盗み取ることができます。でも所持品には限りがあるので、そのうち空っぽになります。それと同じNPCから繰り返し盗む場合には相手も用心し出すのでだんだんと成功確率が悪くなります。
ElinherのEast Towerの二階の牢獄に居るNPCですが、同じNPCから4回ぐらいは盗めます。確率が下がってくるので大抵はそのうちばれます。
ばれた場合スリは未遂に終わって報告されて罰金が科せられる軽いケースの場合は、少し時間を置けばまたスリできます。重いケースは現行犯になった場合で、NPCが逆ギレして襲ってきます。この場合は逃げるか、相手を殺すしかありません。街中みたいにopenスペースなら逃げることでそれ以上重い罪を犯すことなく済みますが、Tower内とかのclosedスペースの場合は逃げようが無いので、相手を殺すしかありません。
同じNPCから繰り返し盗むと最後は何も盗むものが無くなり打ち止めに。
Elinherのクエストが終わって無事に街の地下街に入れたら、盗品を闇商人に買い取ってもらうことに。普通に拾うゴミアイテムと比べて高額なのでお金になります。
地下街には大抵二カ所に闇商人が居るので、そこに他の利用価値が無い盗品は処分します。盗品がCrafting材料とかの場合、Craftingに利用したい場合は逆にお金を払ってそれを浄化してもらうことができます。
それと罰金刑が課せられている場合でも闇商人に罰金を払えば盗品は没収されずに前科は帳消しにできます。
街中の地下街への入り口の近くにはGuardもRoamingしてくるので、うっかり罰金刑が残ったまま接近遭遇するリスクを冒すようりも街中から離れた入り口から入るのも手かも。
地下街には謎のNPCも居て、昔から噂されていたThief guildがまだ計画として残っている伏線なのかも。今話かけても「今はまだ用はない」ということなのでrank 10をcompすると何か変わるのかも。
さて、その他の進捗というと、Skyshard集めがcompleteしました。
Cyrodillの赤鬼さんの本拠地近くにあるSkyshardとUpper Craglornのdelv内にある雑魚が守っている場所とかがまだだったけど、最近はThronbladeの赤鬼さん勢力がめっきり減退して(他のキャンペーンサーバーに移動した模様)、青鬼か黄色のどちらかがいつも寡占している状況なので、赤鬼の本拠地に入るゲートが開いている事が多くなりました。
なのでこの機会を逃さないようにさっそくゲートをくぐりに行きました。ゲートを抜けた直後にちょうど逆方向にゲートの外へ向かっていた赤鬼プレイヤーに見つかってしまったのですが、隠れようとしましたが、追っかけてくるので見つかったまま逃げられない模様。仕方なく応戦することに。死ぬとまた近くの城から再出発なんだけどね。
戦闘してみたら、相手はVR14のSorcererぽく、最初は威勢良くspellを打ってきたりしましたが、近接戦に持ち込んでbashとかでcastできなくするとめっきり攻撃力がオチ、Magikaも尽きたのかcastもしなくなり、完勝。もう一匹赤鬼プレイヤーが居てそちらも接近戦に弱く同じように一方的な勝利。
だてにソロでCraglornのdelvをファームしてるわけじゃないから、Kintarosanを甘く見ないで欲しいよね( ´∀`)
二匹を蹴散らしたら、Skyshardのある場所へ向かいました。
無事Cyrodillで残っていた最後のSkyshardを取得。
この前にCyrodill以外で唯一残っていたUpper CraglornのDelv内のSkyshardをcompしていたのでした。
Upper CraglornのDelvにはそれぞれSkyshardがあるのですが、そのうち2つはその周りに雑魚が守っているので、それを掃除できないとゲットできないという難所。
ひとつはたまたま外人さんとグループで行った時にゲットできたけど、残りひとつがまだでした。
日頃の鍛錬を確かめにUpper CraglornのDelvをソロで攻略してみたりしていますが、今では大抵の雑魚ポイントはソロでクリアできるようになりました。
なので写真に見るように雑魚だけでNamedは居ないのでクリアできそうな雰囲気。やってみたらできました。
隣に写っているのはクエストの同伴キャラ。少し戦ってくれるけどすぐ気絶するので頼りにはならないよ。
この時点で残るSkyshardはCyrodillの赤鬼本拠地内のだけに。
そしてそれをゲットした際にTamriel全Skyshard comp。
ちょうど最後で3つのskyshardが集まったのでablitity pointをゲットできました。
大事に使い道を考えないとね。結局はその後戦力を高めるためにUltimate Abilityのupgradeに割り振ったけどね。
他に進捗というと、大きなものは無いですが、グループでないとクリアできないグループイベントをたまたまそこに行った時に同じ境遇でクリアする方法を探っていた外人さんと組んでクリアしました。といっても既に知れ渡ったトリガー手順でトリガーすると虫が3匹湧いてそれを倒せば終わりというあっけないもの。ほとんど感動とはほど遠いものでした、これが何故グループ組まないとトリガーできないのかと。
Ability Pointがひとつもらえるのはうれしいけどね。
クリアした瞬間はあっと言う間だったので写真とる暇すら無かったよ(;´Д`)
グループ組んでないと同じ操作をしてもだめなのね。グループ組んだらあっけなく。外人さんは何もしゃべらず、こちらも何もしゃべらずお別れしました。
次の拡張の話題も出ているね。レベルキャップが上がるという話も。
それ以前から噂があって、レベルキャップに備えて今のレベル用の鎧とか武器とかを無駄にlegendaryにupgradeするのは控えておきなさいという伝令が所属するギルドからは出ています。というっても烏合の衆なので一緒にプレイしたりtrialとかはしてないけどね。一応有志ではTrial攻略を進めているみたいだけど。事前申告して装備チェックとかされるみたいなのでKitarosan的には不参加を決め込んでいます。時間帯が合わないかもね。
Console版のESOでは標準でvoice chat機能が備わっているけど、PC/Mac版にはそれが無くてコンソール版では提供されないtext chatかTeamSpeak3というソフトを使うのが一般的です。TeamSpeak3はクライアントは無償なので一応インストールはしてあるけどね、お話する勇気が無いので実際で使ったことはありません(;´Д`)
Console版は逆にtext chat機能が省かれているので、音質の悪い内蔵voice chatは使いたくないという人は逃げ場を失うことに。まあConsoleゲーム機にはキーボードは無いから省かれるのはしかたがないよね。
他にもまだ小さい進捗があって、bankの容量が拡張上限に達しました。
最後の拡張費用を払ったら次の拡張の費用が表示されないので、あれ?と思って調べたらそれが上限でした。
もうinventoryも上限だし、bankも上限に達したので、拡張の度にお金が無くなってしまう心配はもう無くなりました。
ESOのbankはプレイヤーアカウントに対してひとつなので、同じアカウントで複数キャラを付くってもbankは全員でshareすることになります。この点はEQみたいに基本キャラ毎にbankスペースが割り当てられて、アカウント内キャラの共有bankスペースが別に用意されているのとは違います。
今のところ別キャラを作る気力はないですが、WoodlefならNightbladeとかのstamina dpsとかはやってみたい気がするよね。Woodelf TemplerもHealer業を諦めれば、stamina dpsは作れると思うけどね。本職のNightbladeとかには及ばないと思うよね、Abilityとかの殺傷能力の違いからして。
魔術師ならHight Elfとかがよさげ。Raceによって得意不得意のclassがあるのも最近理解してきました。
ということで、地味に成長を続けているKintarosanの旅はまだ続きます。
またお便りしまちゅ。
んじゃまた。
コメント
TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/1934
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>