続:Orsiniumの衝撃
ふう、おひさなKintarosanでちゅ( ´Д`)
Orsiniumが出てからは、ずっとOrsinium在住になりました。
それまでレベル30のままだったAlchemyのスキルも他と同じ最終レベルに上げて、全部の Crafting WritがOrsiniumで済ませることができるようになったためです。
毎日帰宅が翌日になるけど、お国のため、Cyrodillで戦う兵隊さんのために夜なべして武器や装備、食料品、医薬品を作て納める女子挺身隊員としてがんばってます。
ちなみに Orsinumのメインストーリーのクエストはとっくに終わらせました。後半はどんでん返しで(ぇえー)というハラハラドキドキ驚きの結末でした。
その後は、2カ所ある Daily Quest を Crafting Writ と併せてこなしたり、休日の時間があるときは Maelstrom Arena に挑戦していました。
そして昨日、ようやく Maelstrom Arena を突破することができました。詳しくは後述ね。
OrsiniumのSkyshardはメインラインのクエストやサブクエストをこなす際に訪れる場所やDungeon内にあるので、その時にゲットしておくと、残りはわずかになります。
残りは検索して最後あんちょこ地図を見てゲットしちゃいました。一部はなかなか見えにくいとこにあったりするよね。
Orsiniumで追加されたVR15のCrafting Writは、それまで最高位だったCraglornのよりも製作するアイテム数が少ない感じなのでしょっちゅう材料集めに遁走する必要は無くなりました。ちょっと楽ちん過ぎる感があるけどね。
Craglornの時代は、Kintarosanは毎日 Daily Quest代わりに The Seeker’s Archive と Superme Power(Elinhir) のクエストをこなしていたけど、一日で得られる経験値量が Imperial City や Orsinium で遊ぶほうが断然多いので、結果的に他のプレイヤーも Cyrodill か Imperial City もしくは Orsinium に定住という傾向にあるみたいだよね。
先日久々に Craglorn に行ったら、Orsinium 以前は街に人が沢山居たけど(Cyrodill か Imperial City の順番待ちで)、今はほどんど順番待ちで立ちっぱなしという人は見かけなくなったよね。
まあ、Orsinium はソロプレイ用に易しいコンテンツデザインなので、ぬるま湯につかっている感じがしないでもないよね。実際、久々に Craglorn に戻って The Seeker’s Archive やったら、以前は慣れてて一度も死ななかったのに、Orsinium の感覚で臨んだらぼこぼこにされて、クリアするのに久々に何度も死にまくったのは内緒だよ。やっぱりグループ向けコンテンツはソロには難易度が高いのを再確認。
そういえば、Orsinium のメインラインストーリーの顛末はネタバレになるから内緒だけど、最後に何の前触れもなしにESOのメインクエストの5人の仲間の一人が現れて、最後のお別れに次の拡張のストーリーの予告の予告をして消えちゃうシーンがありました。
大戦争がやって来るとしか教えてくれなかったけど、どういうことなんだろ。Imperial City のプロモーションビデオとかでは、宿敵 Manimarco と戦うところまでだったけど、それが現実になるのかな。
ところで Orsinium のメインストーリーの最後の方で、登場する Priest のアーマーがEQで見覚えのある飾りがついているというのが気になってしかたありませんでした。
これは キャスター用の Light Armor として実際 Boss から Drop したり クエストの報酬としてランダムにもらえたりするんだけどね。
時々これを装備している外人さんプレイヤーとか見かけるたびにEQの事を思い出すのでした。
クエストとか Maelstorm Arena とかはたぶん時間があれば誰でも終わらせることができると思うのですが、それ以外になかなか時間だけでは解決しない Achievmentがあります。
Orsinium では 歴史博物館みたいな場所があって、失われた歴史的な遺物を収集しているのですが、展示物リストは既に出来上がっていて展示棚も用意されているけど肝心の展示物そのものが無いという状態みたいで、それを任意で手助けして集めて展示するというお仕事。
いくつかはサブクエストで訪れる場所でゲットできたりするけど、それ以外は具体的にどこにあるかやどうやって手に入るかは謎。展示物リストにはどの当たりで無くなったかとかは書いてあるので、それをヒントに探し回るしかないみたい。
たまたま拾っていたのは、地下の展示室に行って、展示棚に自分で置くと Achievmentがもらえます。
メインクエストはいろいろ名場面があるのは当然として、サブクエストの中で思い出に残るものとしては Orc と同じように育てられて 自分は兄弟と同じ Orc だと言う Khajiit(猫族)に出会うところから始まる物語。Orc として小さい頃に養子として Orc 兄弟と一緒に育てられた彼は、ある日自分のルーツを知ることに。自分の産みの親が以前この地に住んでいたという手がかりを発見し、その証拠を探す冒険に同行することに。結末はネタバレになるので書かないけど、母と子の絆みたいなものを感じさせる物語でした。
サブクエストの中には、以前のように過去を体験するというシーンが登場するものもありました。これも一種独特な体験を生むよね。
monument stoneを触ると、登場人物のOrcとしてプレイヤーが過去の出来事を追体験することに。
それが終わると今度は、別のプールに入るとその後発生した大事件を追体験できるというもの。今度は前の写真で、バックでご飯食べていたcommander Relianaが見たことをプレイヤーが追体験できることに。
今度は Orsinium で導入された、ソロ向けの Daily Quest を紹介するね。
Orsinium のお城から外に出てお膝元の村に、Quest Giverが居ます。こちらでもらえるクエストは、少し難易度が高く、Boss戦はソロではクリアできず、最低でも 3-4人は必要です。大抵はzone chatで随時人を募集しているので、その時にまだクリアしていないbossだったら手を上げてjoinするかその場所まで移動して一緒に参戦するのがよさげ。
一例は、通称場所やクエスト名からporcherとか、クエスト内容(肉集めと密猟者狩り)からMEATとかいう名前で募集がコールされます。
雑魚のWaveが複数あるので、ソロでは複数の攻撃を集中して浴びてしまうので瞬殺されて話になりません。人が来るまで待つか、自分で募集かけるか、募集がかかったら移動して参戦するか、募集に応募してinviteしてもらったら近くのwayshrineに移動して参戦とかいう感じ。
たまたま別のクエストのボスと戦っている二人組が居たので、参戦したら、かなり厳しかったけどまぐれでクリアできたというのもあります。なので4人グループ以上必要なように調整されていると思うけどね。だいぶ死にまくりました。誰か一人でも生きていればリセットにはならないから勝てたようなもの。
もらえるクエストはいくつかある中の日替わりメニューな感じ。なので楽なのだけやるというわけにはいかないみたい。
それとやり方は知らないけど、クエスト受けていない人でも既に受けている人のクエストをshareすることが出来るので(EQのtask addみたいな感じ)、それでクエストを貰ったこともあります。
あと軽めの一人で出来るクエストは、ゾーンの西海岸側にある小さな村でもらえます。こちらも日替わりメニューで、ボス戦もソロで勝てるように調整されています。
クエストは先の難しい方のと同様に、アイテム集めとボス戦で構成されていて、遂行順序は無関係です。ボス戦を先にやっておいて、後で時間のあるときにアイテム集めをしてもいいし。
どちらも、最初に紹介した人物はクエストジョブのブローカーで、依頼人は同じ建物の中に別に居て、依頼人とお話して詳細を聞いて、終わった時の報酬も依頼人からもらうことになります。
Daily Questとは別になりますが、Orsiniumでは従来無かった、調理レシピが貰えるシリーズクエストがあります。たまたま北側の寒い地方を探検していたら、砦みたいなところにQuest Giverが居るので貰ってみたら、報酬が調理レシピで、全部終えると今まで無かった金色レシピが貰えました。
シリーズクエストなので何段階かるのですが、それぞれクリアすると実用的なレシピが報酬として次々ともらえます。
そして最後に超rareレシピをゲット。
超rareというのは二重の意味で、金色レシピそのものが今まで存在しないrareなのと、必要な材料に超rareなPerfect Roeを必要とする時点で、Tamriel Unlimited化の時に追加された経験値増加ポーションと同様に超rareな一品ということに。いまだかつて Perfect Roeとかゲットしたことないし。
そういえば先日、Tamriel Unlimited化の際に導入された経験値増加ポーションのレシピが遂に完成しました。
まあPerfect Roeが手に入らない限り作れませんが( ´Д`)
それとどうでもいいrare achievmentもゲットしました。
存在するのは知っていましたが、場所が判らなかったので、たまたまある日、滝の上から滑って落ちたらacievmentゲットということで。
沢山あって紹介しきれないけど。
続きはまた今度。
んじゃまた。
コメント
TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/1952
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>