続々:The Elder Scrolls Online 日本語版の衝撃
ふう、連日蒸すね(´Д`;)
さて先日は日本語版をインストールしたら、英語版が使えなくなったお話をしたよね。
その後、英語版のクライアントを再インストールする方法を見つけました。
もしかしたら日本語版をインストールしたWindows上のユーザーアカウントでなければ英語版をインストールできるかもと思い立ち、やってみたらうまくいきそうな感じ。
(1) PC上に英語版を使用する新しいユーザーアカウントを作成する
Windowsの管理ツールを起動してユーザ&グループを開いて、右クリックメニューで新規ユーザー追加を選択
日本語版をインストールしてしまったWindowsのユーザー名以外の別のユーザーを作成する。
どうやら日本語版をインストールしたWindowsユーザーのレジストリに日本語版をインストールするような情報が書き込まれてしまっている可能性が大。
それならまっさらな新たなWindowsユーザーアカウントを作ればいいというわけ。
(2) 新規追加したユーザーでWindowsにログオンする
現在のWindowsのユーザーを一端ログアウトして新規追加したユーザー名でログオンし直す。
これでこのユーザーは一度も日本語版をインストールしていないので、まっさなら状態から英語版をインストールできるはず。
(3) Zenmimax Onlineサイトから最新のESO installerをダウンロードする
以前に英語版をインストールした時に使ったESO Installerだとなぜか日本語版をダウンロードしてしまったので、最新のESO InstallerをZenimax Online サイトに英語版のESOプレイヤーアカウントでログインして、ESO Installerをダウンロードします。
(4) ESO Installerを起動して英語版を再インストールする
ESO Installerを起動すると、サーバーの選択(デフォルトでNA)、インストールパスの変更(日本語版のクライアントはDMM Game Playerと同じパスにインストールされているのでぶつかることはない模様、必要があればChangeをクリックして空き要領の十分あるドライブ上のディレクトリにインストールするとよいでしょう)
最初に英語版のLauncherがダウンロードされて、それに切り替わるはず。うまくいけば以下の様な英語オンリーのランチャー画面が現れるはず。
最初に昔英語版をインストールした時に使ったESO Installerを使ったら、ランチャーがやっぱり日本語版になってしまってがっかり。
その時すでにダウンロードしてあった最新のESO Installerでもういちど同じようにインストールしたら、今度は英語版のランチャー画面が出て一安心。
あとはINSTALLをクリックして数十GBダウンロードが終わるのを待つのみ。
結果は明日
P.S
残念なことに、Error 210 PatchManifestError_DownloadFailというのが最後に表示されて終わっていました。
Repairを実行してもまた同じ結果。
KB Articleリンクをクリックして表示されるカスタマーサポートページの回避方法を試しても同じ結果でした。
やはり日本語版をインストールしたPCではもう英語版はインストールできないのかも。
後日、英語版を完全にuninstallしたり、最悪は日本語版をuninstallしてから試してみることにします。
しくしく(ノД`)
P.S
どうやら日本語版をインストールしたPC上では日本語版しか新たにインストールされないみたい。
最新のInstall_Eso.exeを実行しても初回から日本語版のランチャーが起動してしまうのは確かで、それを終了して再度インストールされたディレクトリからランチャーを起動するとみた目が英語版になるだけで、ゲーム本体をダウンロードした後に矛盾が発生するぽい。
まあ、不幸中の幸いとしてMacにインストールした英語版は影響ないからいいんだけどね。といっても Macにはゲーミングマウス挿していないので戦闘のし易さがいまいち。Windowsだと右左マウスボタン両押しでできることも、Commandキーを押さないとできないし。
ということでWindows PC上で日本語版と英語版を使い分けるという夢は無謀にも打ち砕かれたのでした。
んじゃまた。
P.S
その後試したこと。
Install_ESO.exeを実行して、日本語版ぽいランチャーのままインストールを続行。その途中経過を観測したところ
・ゲーム本体のパッチファイルがダウンロードされる
・ゲーム本体のパッチファイルが展開されThe Elder Scrolls Onlineディレクトリができる
・ボイスオーバーデータのパッチファイルがダウンロードされる
・ボイスオーバーデータが展開されvo_enディレクトリができる
・ダウンロードが完了してランチャー上はPlayボタンが表示される
明らかにこの時点では英語版がインストールされているようですが(日本語版の場合 vo_enではなくvo_jpができる)
Playボタンを押してみると、英語表記のESOクライアント画面が表示されて、日本語版と同じようにいきなりログイン開始した時点で、ああこれはだめだなと予感
案の定DMM Game Playerから ESOを起動しなかった時のようにログイン障害が出ておしまい。
どうやらこのPC自身が日本語版だけしか使用できないように縛られているくさい。
あとはもうDMM Game Playerを uninstallしてどうなるかしか試すことは残っていないよね。
コメント
TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/1964
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>