まだあった:スマートフォンの衝撃
ふう、今日はまだ食事してない(´Д` )
先日届いた生命保険会社からの封書を開いたら驚愕の事実が発覚。
確定年金の契約をしていたんだけど、それがどうやら65歳になる今年から年金支給開始されるぽい。
なので支給開始手続きに必要な書類がわんさか入っていたの。
見るとスマホで簡単手続きみたいな紙があったので、QRコードをカメラで読み取ってぽち。
ふむ、どうやら専用のアプリをダウンロードしてインストールする必要があるぽい。
ダウンロードして起動したら、ログイン画面になって顧客番号と暗証番号を入力する画面に。
そんなの知らない(´Д`;)
契約番号でログインできないのか?
と思ったら下の方にスクロールするとオプションがあった。
契約番号は送られてきた申請用紙にそれぞれ記載されているので、それを入力して、暗証番号も入力。
ログインできたら、生体認証登録へ自動進行。
指紋認証とかアップルの顔認証とか選択できるみたいだけど、指紋しか無いのでそれで。
珍しく一発で認証できた。
さて、年金支給申請には税務処理の関係でマイナンバーカードが必要らしい。
マイナンバーなら紙があるからそれで登録と思ったけど、様子が違った。
どうやらマイナンバーが割り当てれたら発行申請ができるマイナンバーカードの認証を通らないとだめくさい。
マイナンバーカードの申請は昔したけど、送られてきたのはカードではなくて、カード発行に必要な書類が山ほど。
証明写真が必要とかいろいろ面倒で、もう何年も放置している。
カード受取場所は決まっているのに、受け取りに行くのに証明写真が必要なのか(本人確認の念押しみたいだけど、本人でなくても写真と一致すればいいのか?)、とか文句たらたらでカードは受け取っていない。
どうやらカード発行は、昔あって今は廃止された、住民基本台帳カードと同様に暗証番号とパスフレーズの登録が必要みたいで、そのどちらも入力する必要があるぽい。NFCで読み込みじゃないのか? 無駄に面倒。
もしかしてマイナンバーカード利用時には暗証番号とパスフレーズの両方を記憶していないと使えないということか?
だめだこりゃ。
どうやらマイナンバーカードやスマホが使えないお年寄り用に、申請用紙が送られてきているぽい、そちらはマイナンバー通知票のコピーを添付すれば良いぽい。
まだ申請期限には余裕があるので、後日考えよう。
マイナンバーカードどうするかな、発行手続き書類を作るしかないんだけど。写真も撮らないといけないし(スマフォじゃだめなのか?)
便利なようで超不便だなスマホも。
んじゃまた、じゃねえよ。
コメント
TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/2086
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>