伏兵:引っ越しに備えて
ふう、台風が近いのか夕べから湿度が高いね(´Д` )
昨日はやっとインターネットが開通したので、スマホのデザリングから開放され、データ使用量をみたら基本契約の1GBしか使ってなかったことが判明(゚Д゚)ハァ?
なんかSNSでDocomoから何度も残り僅かだぞー>使い切ったぞ−>残りわずかだぞー>使い切ったぞ、とメッセージが届くたびに、スピードアップで1GB追加していたんだが。
それらは不要だったということになる。
転送レートが遅かったのは、たまたまビルドでアクセスしていた海外のgitサーバーが混んでいたのか、途中の経路が混んでただけぽい。
元々組み込み用のLinuxを提供するレポジトリだから普段需要ないけど、時々新人研修とかでアクセス集中するとアウトなんだわ。
たまたまそういう時期に遭遇しただけぽいね。
今度からローカルにレポジトリをcloneして、そっからとってくるようにレシピをオーバーライドするのも手だな。
さて、その後個人用のメインPCを新宅にハンドキャリーしたのですが、いくつか予想していなかった伏兵に遭遇しました。
(1) 電源ケーブル類
メインPCおよびゲーミング兼用の4K HDMI Displayは予め分解して、キャリング用のツールに固定して持っていったのはいいものの、くみ上げる段階で、4K HDMI Displayの電源ケーブルが特殊な仕様のものだったことが判明(´Д` )
やっぱりばらしたときに出たケーブル類をまとめたあるのを持ってくるしかないか。
その前にお昼でお腹がすいたので、食事に行くついでに旧宅によってケーブル類を持ち帰ることに。
(2) LANからのインターネットアクセス問題
どうにかメインPC環境をセットアップして、起動してみたら驚愕の事実が発覚。
メインPCのLAN接続がインターネットなしという認識になっていることが判明。
詳細を見ると、割り当てられているIPアドレスが、光ルーターのものではなく、どうやらその先に接続しているWiFiルーターのものらしい。
普通はWiFiルーターはWiFi側の接続機器に対してのみプライベートなIPアドレス 10.*.*.*を割り当てるのは知っているけど、LAN側からのDHCP要求に対しても応答してしまっている模様。
それで、以前にノートPCをLAN接続した際に同様に10.*.*.*のアドレスが割り当てられていてインターネットなし接続になっていたことが判明。
問題のWiFiルーターはLink-sys製でどうにも設定アプリの挙動が変。
いくつもWiFi接続経由でつないでいるデバイスがあるのに、一覧にはデバイス数が0となっている。
もう使うの止めようかな。
光ルーターに付属のWiFiがあるし。
とりあえず応急的に、イーサーネットアダプタのプロパティを開いて、TCP/IP V4スタックの詳細設定で、IPアドレス割り当てを自動から手動に変更し、以前割り当てられていたIPアドレスを設定し、ゲートウェアアドレスとDNSを光ルータのそれ(192.168.1.1)に設定することで障害は解決した。
なんかどっかにもっと詳しい設定が出来た記憶があるけど、今は時々フラッシュみたいに、インターネットの地球儀みたいなロゴが出て一瞬で消えるという挙動不審をしているので、何かが変。それと本体上部のLEDが赤で点滅しているし。
みんなも気をつけようね。
んじゃまた。
コメント
TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/2111
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>