128GB USB メモリの衝撃
ふう、ご無沙汰でちゅ(´∀` )
今朝は天気が良いね。ちょっと気温は低いけど。
洗濯日和かも。
さて、表題の件ですが、新しいお仕事で今更PC用のRS-232-Cストレートケーブルが必要になって近所の電気店に行きました。
悪い予感はしたけど、お目当てのPC シリアルケーブルは一本も置いてなかった罠(;´Д`)
くまなく探した結果、PC シリアルケーブル用のジェンダーチェンジャーだけ置いてあったのを発見。
9pin D-Subなんだけど、VGA用の15pin D-SUBコネクタケーブルの棚に置いてあった。
たぶん店員さんも、何に使うのか理解していないよね。とっくに昔にD-Sub 9pinケーブルとか扱わなくなってるから。
市販のPCがシリアルポート廃止になってから久しいので、相当昔に扱わなくなったぽいね。
事の発端は、新しいお仕事用に貸与された産業用評価ボードのシリアルポートがPCで使われてたD-Sub 9pinだったのが敗因。
今時珍しいよね、昔々はPCがまだシリアルポート備えてた時代はそれが標準だったけど、PCにシリアルポート無くなった頃から、都合が悪くなって、評価ボード側にUSBシリアル変換チップを搭載してUSB miniコネクタでPCと接続するのが一般的だったので、びっくりだったよね。
前のマンションには国産PC用のシリアルケーブルとか、IBM PC互換機用のシリアルケーブルとか大量にあったけど、たぶん使わないし要る時に買えばいいやっと思って、他の使わない機材やケーブルと一緒に産廃業者に廃棄をお願いしたのでした。
大失敗だよね。入手困難になるとは思ってもみなかった。Amazonで注文しても即納ではない感じ。需要ないし高く売れないし。たぶんいずれ絶滅する運命かも。
ということで、880円のD-Sub 9pin ストレートジェンダーチェンジャーを購入。手元にはクロス接続のジェンダーチェンジャーが雄雌両タイプあるけど、お店にはクロス接続品は置いてなかったね。これもレア需要だし、既に絶滅しているかも。
880円で籠に入れても不憫なので、この機会に欲しかったものを買うことに。
手元のUSBメモリは16GBと64GBのがあるけど、後者はKIOXIAになる前の東芝製のもので、激アクセス速度が遅くCD-RWメディアかと思う程書き込みに時間がかかり、書き込み速度が普通に速い別のものが欲しいとずっと思っていました。
容量も64GBだと昨今はバックアップ用にも足らない感じで、消してまた書いても東芝製のは遅いし、日が暮れそう。
なので最新のUSB 3用の128GBのものを購入。
それでお仕事用の作業ディレクトリをアーカイブしたバックアップを早速新しいUSBメモリにコピーしようと思ったら驚愕の事実が判明。
ファイルが大きすぎますという理由で書き込みが失敗。
いや容量は足りてるはずだが、足らない時は別のエラーが出るはず。
で原因を調べたら、購入時に既にフォーマット済みであるのはいいけど、フォーマットがFAT32だったという点。
ああ、4GBを越える長さのファイルは扱えないやつね(;´Д`)
購入したのがELECOM社製で、同社はすべてのUSBメモリをFAT32でフォーマットして出荷しているぽい。
先の東芝製の64GBは最初からexFATなのでファイルサイズ4GB未満制限はなかったので、その点だけは優秀。
フォーマットし直すか。
んじゃまた。
P.S
後でおもちゃ箱をひっくり返したら、D-Sub 9pin NULL MODEM変換機とジェンダーチェンジャーを持っていたことが判明。買ったジェンダーチェンジャーがダブってしまった、大失敗(;´Д`)
その後問題の基盤で試したら、他にも組み込みソフト側にも問題があってD-Sub 9pinコネクタには何も出てこないことが判明、ソフト修正してようやくシリアル出力を確認しましたよ。
コメント
TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/2223
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>