ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?

2025年2月16日(日曜日)

Y6S2 シーズンクライマックスとダックマスク:Tom Clancy’s The Division2の衝撃

カテゴリー: - webadm @ 23時51分41秒

ふう、暖かいね(´∀` )

月曜日からまた冷えるみたいだけど(´Д`;)

暖房の必要がなくなって暖かくなったんだなと実感。

でも関東でも3月に雪が降ったことがあったから油断はできないけどね。

さて、表題にある通り、Y6S2のシーズンジャーニーもクライマックスを迎えました。

クライマックスのマンハントはキャピタルではなく宇宙局本部が舞台でしたが、従来のミッションとは大分様相が違っていました。

テオ・パーネルが逃げ込んで捕まらないように色々テックで仕掛けをしているところに、ハイエナの追っ手が迫っていました。

今回のシーズンマンハントミッションには新しいマスター難易度が追加されていますが、一度ノーマルからヒロイックまでのいずれかの従来の難易度でクリアしないとマスター難易度がアンロックされないようです。

とりあえずハードコアキャラは死亡リスクを出来るだけ下げるために、最低難易度のノーマルでクリアしました。

最初はXBOXアカウントのハードコアキャラだったけど、後日PSアカウントのハードコアキャラでノーマルでクリアしたら、なんとミッションクリア時の報酬で新エキゾティックアーマーが貰えました。マスター難易度は100%だけど、他の難易度ではランダムで報酬に入るのね(´∀` )
これは希望がでてきましたね。ノーマル難易度でもファームすれば出るとわかれば。



前回XBOXアカウントのハードコアキャラで初めてミッションクリアしたときの写真はこれ。

通常キャラも同じようにクリアして、マスター難易度にチャレンジしたけど、劇むずいことが判明(´Д`;)

最終シーズンジャーニー16を終えるとクライマックスマンハントがアンロックされ、すぐに開始できます。

通常キャラでノーマルからヒロイックまでソロでクリアできたけど、マスターは最初のステージの入り口前の庭で敗退(´Д`;)

通常の難易度でも一番難しいのは最初のステージで、その後ステージを進めるごとに易しくなっていく感じがしました。

ヒロイックでクリアしたときも、1回だけ最初のステージで死んでやり直したけど、その後は一度も死なずに最後までいけました。

ノーマルからヒロイックまではステージによっては出てくる仕掛け(ギミック)は簡単でサミットの階で出てくる程度のもので迷うことは無いのですが、マスター難易度はraidコンテンツ級の仕掛けになっていて、初見殺し要素があります。

屋上のアンテナ施設まで行くとテオ・パーネルが居ました。このステージはテオが複数のデコイを使って常に敵を分散してくれているので、戦闘は楽です。

屋上をクリアすると、テオはヘリコプターでホワイトハウスへ避難。

残るハイエナを追って地下研究施設へ向かうと水没しているという演出。排水してようやく次ぎのステージへ移動できる仕掛け。

水没エリアをクリアすれば、ラスボスステージへ。

ラスボスは背中のアーマー自動修理器も堅くなかなか破壊できません、アーマーも堅いのでかなり時間がかかりましたが、ヒロイックでもソロで無事ラスボスをクリアできました。

ミッションエリアから外へ向かうところに、なにやら壁にここからダックゾーンと書かれていました。

このミッションではダックマスクという隠しアイテムがあり、この先にあるガレージでここまでの7つのステージエリア内に各3つ置かれた眼鏡ダックを破壊していくと出現するネームドハイエナを倒すとマスクを落とします。

クリアしたら入り口にファストトラベルして各ステージエリア毎に3つ隠された眼鏡ダックを見つけて破壊していけます。

7ステージx3つで21個の眼鏡ダックを破壊してダックゾーンに向かうと途中ハイエナのスパイスの煙が立ちこめる通路で錯乱エフェクトを受けるはずです。そうならない場合、壊し忘れがあるということに。

ガレージに入ると奥のNPCが沸く空間にテーブルがあって最後の眼鏡ダックが置いてあるので、それを破壊すればネームドハイエナが出現します。

マスクを落とすといってもハンターほどではないですが、腐食ガス攻撃を使ってくるのでソロの場合には要注意。

無事倒してマスクゲット。見た目は、鳥山明?

Youtubeとか見ると、ソロでマスター難易度をクリアしたという動画が複数見ることができます。

ビルドを参考にして再チャレンジしてみましたが、ヒロイックよりもハイエナエリートが強いし、シールド使っていてもシールド減らないのにアーマーだけどんどん減っていくのでシールドの意味が無い罠(´Д`;)

ソロでクリアした人の動画を見ると、アーマーリジェネ速度が半端じゃなかったのが共通点。やっぱアーマー減るよね。

それ以来、ハイエナのエリートが怖くなった(;´Д`)

んじゃまた。

P.S
あと気がついたのが、バグなのか仕様なのか謎だけど、以前のシーズンクライマックスミッションはリプレイする度に収集アイテムが貰えてたけど、今回は一日一回しか収集アイテムが貰えないみたいです。ミッション開始時の報酬一覧には収集アイテムが含まれていますが、実際にはネームド倒してもその日最初しか落としませんでした。キャラ毎に一日一回みたいな感じ。元々シーズンジャーニー自体が今シーズン導入された新しいもので、毎週クリアすると収集アイテムが貰えるのですが、サイドミッションみたいにレプレイができないので、たまたまクリアしたキャラは収集アイテム貰えるけど、他のキャラはゲットする手段がクライマックスミッションしかないということに。それもレプレイすれば揃うというわけでもないので、シーズン内に集め終えることができるか不安。元々はシーズンキャラが導入される予定で、そのシーズンキャラでしか収集アイテムを貰えない設計だったのが、そのままになっているからかな。


コメント

このコメントのRSS

TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/2307

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。
<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>


ご注意 : セッティングにより、コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。

13 queries. 0.058 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ページ変換(Google Translation)
サイト内検索